changemaster.mdbの使用法 ダウンロードしたファイル、 changemaster.EXE をコンピュータのハードデイスク内に移動します。 changemaster.EXEをダブルクリックして、表示されるダイアログボックスでOKボタンをクリックすると、同じフォルダーに解凍されます。 <changemaster.mdb>になります このファイルを使用します。。 *このファイルは、平成15年6月からの、再診料の逓減性廃止に対応するために、現在ご使用中の、<レセプト.MDB>に、必要な再診料の項目を追加する、あるいは、項目が既に存在する場合、点数などの更新を行うためのものです。 *ダウンロードした<changemaster.mdb>をサーバーのコンピュータ上の任意のフォルダーに置いたのち、<changemaster.mdb>をダブルクリックして起動して使用します。 *このファイルはC:\Program Files\Professional Doctor Ver5\マスター.mdbにリンクして動作し、マスター.mdbの診療点数マスター・レセプト集計用マスターの項目の内容を変更します。 *このファイルを使用する前提として、 サーバーコンピュータのC:\Program Files\Professional Doctor Ver5 の中に、現在ご使用中の<マスター.mdb>を配置してください。 すでに配置されている場合は、そのままご使用ください。 C:\Program Files\Professional Doctor Ver5というフォルダーがない場合は作成してください。 そのうえで、そのフォルダーの中に、現在ご使用中の<マスター.mdb>を配置してください。 changemaster.mdb上の処理で C:\Program Files\Professional Doctor Ver5\マスター.mdb の内容が修正されます。 C:\Program Files\Professional Doctor Ver5\マスター.mdb が存在しない場合、エラーとなります。 *平成15年6月に入るまえにこのファイルで行う処理を行っても問題ありません。 追加あるいは更新する項目は、15年5月中であっても使用されていないからです。 これらの再診料などの項目は、平成14年3月まで使用されていたコードと同じものです。 しかし、点数は平成14年3月まで使用されていた時とは異なりますので、点数の変更が必要になります。また項目名が 廃止・再診料(診療所) などとなっていることもあります。 平成15年6月から使用するカルテファイルの自動入力機能では、従来の、 再診(診療所)(1回目) など、回数が表示されている項目を使用せず、平成14年3月まで使用されていたコードを入力することになります。そのため、あらかじめ、これらのコードを<マスター.MDB>の<診療点数マスター>・<レセプト集計用マスター>テーブルに追加、あるいは既に存在する場合、項目名の変更・点数の変更をしておく必要があります。 このファイルはこのような処理をボタンをクリックするだけで処理するためのものです。 なお、現在使用中の 再診(診療所)(1回目) などの、回数が表示されている項目の点数などは変更しません。 ------------------------------------------------------------------ *<changemaster.mdb>をダブルクリックして起動した後の使用法 画面左の表は、平成15年6月からの、再診料の逓減性廃止に対応するために必要な項目と点数一覧です。これらの項目が診療点数マスターに必要になります。 画面右部分のボタンをクリックして、現在使用中のマスターの内容の確認をしたり、項目の追加や・更新を行います。 (1)まず、画面右部分の <@新再診料などの確認(処理前)>ボタンをクリックして、 診療マスターに、左に掲載の項目があるかどうかを調べます。 レコードが表示されない場合、診療マスターに項目が存在しません。 存在している場合でも、項目名、点数が異なると思われますので、(2)の処理を行ってください。 (2) 左の表のような項目がない場合、あっても項目名・点数などが異なる場合に左の23項目だけ、診療マスター・レセプト集計用マスターを修正します <A処理実行>ボタンをクリックすると、項目が追加・更新されます。既に項目がある場合も、そのまま更新されます。追加更新が終了すると、終了メッセージが表示されます。 (3) <B新再診料などの確認(処理後)>ボタンをクリックして、 処理後に、左に掲載の項目ができたかどうかをマスターの内容を開いて確認します。 (4) 終了するとき、または自院マスターの内容の修正を終了したら、<C終了>ボタンをクリックしてください。